2015年3月




修正しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月31日(火)07時20分53秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/mary+gray3
http://www.pedigreequery.com/tryal3
http://www.pedigreequery.com/jones+president
http://www.pedigreequery.com/brown+molly
http://www.pedigreequery.com/thorntons+arion

leeds2、leeds mare2 は削除しました。	 
 	



mary gray3 は  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月30日(月)23時34分12秒	返信・引用

ASBには gr. と書いてありました。謎ですね。こういうコメントはどうでしょうか。
A.S.B. vol.1 makes her color grey. Her sire Roundhead registered sorrel. Her dam Ringbone is guessed at with chestnut, but G.S.B. vol.1 doesn't show the thing. Ringbone produced another grey offspring The Ancaster Starling. see ancaster starling.

tryal3 は米国産(独立前ですが)だと思います。Wallace は両親が英国時代の産駒と
していますが、ASBは生産者不明ながらも内国産扱いです。
mortons traveller の本名は Traveler (Moreton's) でした。 Wallace は Traveller
ですが、ASBは Traveler としています。

jones president はどの本でも President (Love's) です。生産者 Col. Haines, Va.
その母 haines old poll はどの本も Poll (Haines') です。生産者同じ。
Old Poll という馬は別にいて、デルマにも登録されていますね。
2代母は partner mare39 ではありません。
正しくは partner mare23 で、生産者不明ですが馬主は Mr. Shark, Va. from 1775.
その母 jolly roger filly は捨てて jolly roger mare14 を使いたい。全姉妹7頭だ
そうですから、どれでもいいんですが。馬主 John Baylor, Va.

brown molly 生産者 Col. Walter Coles, Va. の3代母にして
jane23 生産者 Col. Walter Coles, Va. の母 fearnought mare14 は別名 Selima
その母は bolton mare2 ではなく Fearnought Mare 父 fearnought 母 bolton mare2
更に dart mare の母は clio10 ではなく a thoroughbred mare of General Nelson's

thorntons arion は生産者 Spencer Ball, Va. 追記 sold to Capt. Richard Seldon.
正体不明の leeds2 はASBでは Leedes です。 leeds mare2 も変わってきますね。	 




追記しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月30日(月)22時10分54秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/queen+dellie
http://www.pedigreequery.com/yatsunami
http://www.pedigreequery.com/landstep
http://www.pedigreequery.com/sandwiz
http://www.pedigreequery.com/sakae
http://www.pedigreequery.com/katabami
http://www.pedigreequery.com/tatsumaru
http://www.pedigreequery.com/lady+delegate2
http://www.pedigreequery.com/akitsu
http://www.pedigreequery.com/poppe
http://www.pedigreequery.com/river+lady6
http://www.pedigreequery.com/touchstone10
http://www.pedigreequery.com/complex10
http://www.pedigreequery.com/coral24
http://www.pedigreequery.com/village+queen5
http://www.pedigreequery.com/arizona38
http://www.pedigreequery.com/everest21
http://www.pedigreequery.com/unten
http://www.pedigreequery.com/primrose36
http://www.pedigreequery.com/little+flida
http://www.pedigreequery.com/rechichar
	 



Roger of the Vale が  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月30日(月)21時15分49秒	返信・引用

北米で Jolly Roger になったことはGSB第1巻にも書いてありますね。これを覆すのは
難しい。仮に jolly roger2 が有名な Jolly Roger なのだとしても Jolly roger3 の存在
は否定できません。AがいたことはBがいなかったことの証明にはなりませんから。

まだ残っているのですが、とりあえずオシマの成績に集計漏れがありました。平地はいい
のですが、障害は 12=4・3・3・2 でした。

阪神はやはりというか、低能力馬が多いですね。
ヤツナミ 16=1・1・2・12
グリーン 6=2・2・0・2
ミツタマ 5=1・1・0・3
サカエー 5=0・0・0・5
カタバミ 13=1・0・1・11
タツマル 7=1・0・0・6
ブンヤ   4=0・0・2・2
アキツ   6=1・1・0・4
ポツペー 16=0・2・6・8
ホクシン 3=0・0・0・3
タツチストーン 4=0・0・0・4
コムプレツクス 3=0・0・1・2
コーラル 26=1・10・6・9
ミカ      1=0・0・0・1
アリゾナ 2=0・0・0・2
エベレスト 3=0・0・2・1
ウンテン 15=1・2・0・12
プリムローズ 8=3・0・2・3
カナガシラ 4=0・0・2・2
レチチヤ 6=1・0・1・4	 




修正しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月30日(月)07時35分32秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/mary+gray3
http://www.pedigreequery.com/sims+wildair
http://www.pedigreequery.com/dido3
http://www.pedigreequery.com/fearnought+mare47
http://www.pedigreequery.com/tryal+mare3
http://www.pedigreequery.com/tryal

symes wildair2 は削除しました。
maclins fearnought はロックされているので娘の fearnought mare47 に注釈入れました。
betty blazella とその牝系周りは全部ロックされていてコメントできませんでした。

http://www.pedigreequery.com/queen+dellie
http://www.pedigreequery.com/kitami
http://www.pedigreequery.com/kushiro
http://www.pedigreequery.com/nemuro2
http://www.pedigreequery.com/hidaka2
http://www.pedigreequery.com/tokachi
http://www.pedigreequery.com/ishikari3
http://www.pedigreequery.com/iburi
http://www.pedigreequery.com/agnes+dawn

bolton mare と pegasus mare4 ですが、またいずれ誰かが間違った情報を(善意で)
付記してしまう可能性が高いので、注釈を入れておきました。

http://www.pedigreequery.com/speculator+mare3
	 



明日またASBを確認  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月30日(月)00時04分1秒	返信・引用

してこようと思いますが、多分私の写し間違いで、mary gray3 は芦毛じゃないです。
米国輸入は1746年ですね。 jolly roger3 との間に11頭の牝馬を産んだとか。
symes wildair2 は馬名も Sims' Wildair にしていただければ間違いないと思います。

dido3 は生産者不明で、 Bela Badger は馬主です。
fearnought mare47 の生産者、産地、追記はその父 maclines fearnought のものです。
fearnought mare47 の母は godolphin mare3 です。
tryal mare3 の父は未登録の Tryal です。というか、 tryal には英国側の輸出記録も
米国輸入情報も血統書など紙を見る限りでは存在しないのでが、これもネット独自情報
でしょうか。とりあえず Jolly Roger と同じ処理をしたいですね。
Tryal 父 mortons traveller 正しい馬名 Traveller (Moreton's) ← e が入る。
母 betty blazella 追記 Imported to Va. with her dam.
tryal mare3 の母 Traveller Mare 母父 mortons traveller 母母不明

日本での競走成績(障害と断らないものは平地)
やはり1頭輸送途中で死んだという報道がありました。
オシマ 31=10・7・2・12 障害9=3・2・2・2
キタミ 11=2・4・3・2
クシロ 16=4・3・1・8
ネムロ 1=0・0・0・1
ヒダカ 1=0・0・0・1
トカチ 9=0・3・3・3
イシカリ 28=4・8・3・13
イブリ 2=0・0・1・1 障害1=0・0・0・1
テシホ 4=1・1・2・0	 




納得しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月29日(日)20時40分29秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/symes+wildair2
http://www.pedigreequery.com/speculator+mare3
http://www.pedigreequery.com/jolly+roger3
http://www.pedigreequery.com/mary+grey
http://www.pedigreequery.com/mary+gray3

登録産駒が多く、baylors godolphin の生年修正が出来なかったのでコメント欄に
注釈を入れておきました。
で、肝心の jolly roger2 なのですが、ロックされていて編集できませんでした。
jolly roger3 の方は先に入れた文章とあわせて字数制限超えたものの、
大レース勝ち鞍欄を拝借して無事に編集できましたが・・・。
あと、mary gray3 の父母に錯誤がないと、芦毛の由来が不明になってしまいます。

しかしこれは大事ですね。
出回っているネット情報なんかはデルマやこの辺のサイトを引用しているものが大半ですから。	 





お尋ねの情報は  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月29日(日)18時27分36秒	返信・引用

symes wildair2 として登録された馬のものです。こちらのシムズ氏は Sims でした。
arminda2 は確かにF6です。
speculator mare3 の父 speculator のコメント後半を Sold to Mr. John Breckinridge from executors of late Col. Hoomes at Lexington, Ky. in 1806. にして下さい。
母父 baylors godolphin の生年は 1770 です。
母母 pegasus mare4 の生年は不明です。
母母父 pegasus29 の母は fearnought mare43 です。
母母母 bolton mare の毛色と生年は不明です。

どうしてこんなことが起こるのか考えていて、下に紹介された bloodlines.net の記事を
読んで理由がわかりました。このサイトはASBを信用しない立場なのですね。ところが
sally wright2 とその娘 bolton mare5 の繁殖記録は信用する。そして bolton mare5 と
bolton mare をイコールで結んでおいて、sally wright2 の血統を切ってしまう。こんな
やり方がまかり通るのなら、何でもできます。原典に当たる必要もない。

それで jolly roger3 の血統は否定され、 jolly roger2 が入ったのですね。同じように
mary gray3 を否定して mary grey を入れた。こちらは馬名も変わっています。しかし、
新史料が本当に発見されてASBの過誤が明らかになったのかもしれませんし(それでも
ベンドアのような扱いにすべきだったと思いますが)、多数の産駒が登録されています。
ここは各馬にコメントを入れて互いに誘導するのがよいと考えます。
jolly roger2 追記 His name isn't indicated A.S.B. But some researchers are thinking the trace of historical incident a horse of the same name to him mentioned is here in recent years. see jolly roger3.
jolly roger3 追記 There are researchers who think the trace of historical incident made him in recent years is the one from same named horse. see jolly roger2.
mary grey 追記 Her name isn't indicated A.S.B. But some researchers are thinking the trace of historical incident the similar named mare to her mentioned is here in recent years. see mary gray3.
mary gray3 毛色 gr. 生産者 Mr. Crofts, G.B. 追記 There are researchers who think the trace of historical incident made her in recent years is the one from the similar named mare. see mary grey.	 




A34  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月29日(日)08時22分3秒	返信・引用 編集済

あくまで暫定的にですが、繋いでおきました。

http://www.pedigreequery.com/speculator+mare3

godolphin mare は新規で作りました。
長い時間、牝祖まで遡れない状態にしておくとトラブルになりそうなので、ご理解下さい。
多分中途半端で放置すると、気づいた誰かが元に戻す(間違いに戻す)可能性が高いと
思われますし。

あと再確認で申し訳ありませんが、arminda の系統はあくまでF6で、この図なんかは

http://www.bloodlines.net/TB/Families/AmericanFamilies/FamilyA34.htm

同名の bolton mare を取り違えた結果の錯誤、という認識で大丈夫なのですね。
	 



とりあえず  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月28日(土)08時05分43秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/young+janus2
http://www.pedigreequery.com/blicks+pegasus
http://www.pedigreequery.com/symes+wildair2
http://www.pedigreequery.com/wildair+mare23
http://www.pedigreequery.com/badgers+hickory
http://www.pedigreequery.com/nancy9

pegasus28、symmes wildair、symmes wildair2 は削除し、symes wildair2 を
新規登録しました。
symes wildair はロックされているので、母の randolphs kitty fisher に注釈入れました。
regulus10 は英国産にしておきました。
nancy8 は nancy9 と判断して修正しました。
jolly roger2 はここにも解説がありますが・・・。

http://www.tbheritage.com/HistoricSires/FoundationSires/FoundSiresJ.html

あと、"b.1765  bred by Dr. John Sims, Md." はどの馬の情報でしょうか?




片づいたどころか  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月27日(金)23時18分10秒	返信・引用

nancy8 毛色 gr. 生年 1766 父 jolly roger3
ASBはもちろん北米版GSBやウォーレスのASBにも jolly roger2 に当たる馬は
いません。 jolly roger2 の産駒となっている馬は全部 jolly roger3 の子でしょう。
jolly roger3 生産者 Mr. Cradock, G.B.
追記 Roger of the Vale in England. He was a one of the best early importations. He produced most excellent bottomed stock in Virginia. He died at the stable of Mr. James Bedford in Grenville County, Va. in 1772.	 
 	



まず外堀を埋めようとしたら  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月27日(金)22時22分55秒	返信・引用

外堀がどんどん広がって収拾がつかなくなってきました。昨日も嘘を書いています。
godolphin mare5 はASBでは・・・なんて偉そうに書きましたが、ASBにも正しい
血統が書かれていました。では母と祖母が逆転しているのは・・・デルマを書き写した
私のメモ・・・デルマを訂正しようとしているのにデルマを参照するとは。

young janus の父は janus5 です。というか、これが有名なジェイナスです。

pegasus28 は blicks pegasus と同じ馬ですね。
その父 symmes wildair2 は symes wildair と同じ馬。産駒が多いので記事を移して
symes wildair に統一した方がいいでしょう。正しい馬名は Wildair (Symmes')
symmes wildair はスペルミスで、正しくは Sims' Wildair でした。というか、当時は
まだウエブスターによる英語表記の統一もされておらず、シムズさんもいろいろ勝手に
自分の名を書いていたのです。 b.1765  bred by Dr. John Sims, Md.

symes wildair の娘 wildair mare23 の3代母 regules mare36 の父には fitzhughs
regules が入っていますが、ASBでは imported Regules なので regules10 です。
この馬は imported to Va. by Lewis Burwell. でした。

まだ子孫に修正を要する馬がいます。
badgers hickory 毛色 br. 生産者 Bela Badger, Va.
母 dido3 産地 Va. 馬主 Bela Badger 母母 Wildair Mare 母母父 symes wildair
母母母 Clockfast Mare 母母母父 clockfast 母母母母 Fearnought Mare
母母母母父 maclins fearnought 生産者 Mr. Edwards, Va.
正しい馬名 Fearnought (Batte & Macklin's) or Fearnought (Bail & Maclin's)

もう何が何やらなんですが、Godolphin Mare の3と6はこれで片づいたとしましょう。
	 



ズブズブの底なし沼のような・・・  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月27日(金)07時41分21秒	返信・引用 編集済

http://www.pedigreequery.com/godolphin+mare5

farmer mare2 は削除しました。
godolphin mare と godolphin mare5 は同一馬でしょうかね。

現状だと speculator mare--northumberland mare--yarico 以下のA34ファミリーが
この(牝祖不明の) godolphin mare5 にリンクされたままですが、そこは
どう対処したら宜しいのでしょうか。

追記ですが、pegasus29 の父 young janus の父は janus ではなく janus5 ではないでしょうか。
年齢的にも供用先からも。
http://www.pedigreequery.com/pegasus29	 




farmer mare2 は  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月26日(木)23時45分13秒	返信・引用

ASBに登録された馬ですから、デルマにも正しく Pennsylvaia Farmer Mare として
登録したいものです。
父 pennsylvania farmer 毛色 ch. 生産者 Col. Taylor, Va.
追記 Probably his breeder is Col. John Tayloe.

母は未登録の Pegasus Mare  その父は pegasus28 です。
ところが昨日書いたこれが大間違いで、ASBは pegasus28 の父 symmes wildair に
わざわざメリーランドの同名馬に気をつけろを書いているのです。
正しい symmes wildair の生産者は Col. Symmes, Va. 血統は父 fearnought
母 Jolly Roger Mare bred by Mr. Randolph, Sr., Va. 母父 jolly roger2
母母 kitty fisher3 生産者 Marquis of Granby, G.B.
追記 Imported to Va. by Carter Braxton, Esq. before the Revolution.
母母母 somerset arabian mare 生産者 Duke of Somerset, G.B.
母母母母 bald charlotte 生産者 Captain Appleyard, G.B.

上記 Pegasus Mare の母は未登録の Bolton Mare
その母が a mare bought at Mr. Fleming's Sale です。

godolphin mare5 の生年は 1793 母 farmer mare2
ASBでは母 by Pegasus 母母 by Pennsylvania Farmer 母母母 by Bolton ですが、
Wallace の情報に従いました。牝祖の出自を Mr. Fleming とはっきり書いてますので。
pegasus29 は当時相当目立った種牡馬のようですが、どうも無関係みたいです。
	 



一応暫定的に入れましたが  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月25日(水)23時59分35秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/arminda2
http://www.pedigreequery.com/farmer+mare2
http://www.pedigreequery.com/pegasus+mare4

すいません、farmer mare2 の母は pegasus mare4(A34ですよね?)で、
その父は pegasus29(1781生まれ)なのか pegasus28(1783生まれ)の方なのか
よく読み取れなかったのですが・・・。	 




こんがらがる原因は  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月25日(水)21時58分24秒	返信・引用

多くの同名馬あるいは無名馬がいるのを忘れていることでしょうね。
それにしても hoomes pegasus は謎の馬です。ASBに出てこないだけでなく、
初期に並立した Wallace のASBや American Turf Register 社のアメリカ版
GSBにも載っていません。デルマ登録者の創作じゃあるまいかと疑ってます。

まず arminda2 の母は bolton mare5 で、その母は sally wright2 です。F6。

次に farmer mare2 の正しい馬名は Pennsylvania Farmer Mare
生産者 Col. John Hoomes, Va. その母 pegasus mare4 は生年不詳 その父は
Pegasus b.1783 bred by Samuel Tyler, Va.
父 Symmes' Wildair 1764 bred by Col. Symmes, Md. 父父 wildair2
父母 Ariel Mare 父母父 ariel11 父母母 Othello Mare
父母母父 othello3 父母母母 Cade Mare ←この馬は未調査
母 melpomene3

次に pegasus mare4 ですが
父 Pegasus b.1781 bred by Mr. Baylor, Va.
追記 A beautiful bay horse 16 hands high. Compact, muscular, very active, good tempered and an excellent foal-getter.
父父 Young Janus (Baylor's) ch.1770 bred by Col. George Tarry, Va.
父父父 janus 父父母 nancy9 生産者 Col. George Tarry, Va.
母 Bolton Mare 母父 bolton2 母母 a mare bought at Mr. Fleming's sale	 




このあたりは慎重にやってます  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月23日(月)22時58分24秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/hector17
http://www.pedigreequery.com/yarico2
http://www.pedigreequery.com/stirling+mare4
http://www.pedigreequery.com/sting11

hector17 は名種牡馬 gohanna の半兄なのですね。
怪しげなペルシャ馬が一転、いよいよ一本筋の通った血統のサラブレッドになりそう。

bolton mare5 を新規登録して一旦移し変えしましたが、これはやはり既定の根幹牝祖なので
動かしちゃまずいだろうってことで、先日 bolton mare に入れた情報を bolton mare5 の
方にインポートしました。つまり1776年生まれの John hoomes 生産馬が bolton mare5 で、
A34の牝祖はあくまでも bolton mare のままです。そうしておかないと、他サイトなどから
外部リンクなどが行われている場合にも迷惑をかける可能性がありますし。
	 



次に yarico2 ですが  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月23日(月)21時58分48秒	返信・引用

父母母が sting11 になっていますが、この馬は産駒を出していません。
父母 robin redbreast mare の母は未登録の Obscurity Mare です。
同一馬か別馬かわかりませんが、stirling mare4 の母も Obscurity Mare です。
共に母は sting11(生年不明。デルマは適当に入れましたね)の母と同じです。

母母 speculator mare3 は産地 Ky. です。

母母母母 pegasus mare4 母母母母母 bolton mare どちらも信用できません。
なお考究すべきですが、とりえあず bolton mare に父 Pegasus の産駒はいませんから
母母母母母は未登録の Bolton Mare です。	 




まず hector17 は  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月23日(月)21時21分37秒	返信・引用

毛色 br. 生産者 Lord Egremont, G.B.
母 dundas herod mare 毛色 b. 生産者 Lord Egremont, G.B. 追記 Her registered
name is Herod Mare on G.S.B. vol.1. She was in property of Sir Lawrence Dundas.

古い時代のGSBには繁殖牝馬欄に記された生産者名と出生時のそれが違う例が多々あり
ます。この馬もダンダス卿生産の繁殖牝馬とされていますが、今日的定義で言うところの
産駒の母が生産者ということならエグレモント卿の生産馬なのです。当時は産駒誕生直後
から登録を始めるレースが多かったため繁殖牝馬の売買がさかんで、毎年所有者が変わる
牝馬が多く、この馬の母 maiden5 もそうでした。その母 pratts old mare(GSB第1巻
では Squirt Mare)は買い手がつかずに飼養者 Mr. Pratt の所有だった年に maiden5 を
産んでいます。誤解している人が多いと思いますが、マッチレースなんて何年も前に契約
していて、コンディションが整わずに戦わずして降参することも多かったのです。母馬の
腹にいる時から契約していたら、母馬ごと買わなければいけませんからね。	 




修正・登録しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月23日(月)07時20分33秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/eilbeck
http://www.pedigreequery.com/flottbeck
http://www.pedigreequery.com/schiffbeck
http://www.pedigreequery.com/pavlova23
http://www.pedigreequery.com/hikoo
http://www.pedigreequery.com/oflora
http://www.pedigreequery.com/shuichi

eilbek、flottbek、schiffbek、pavrova、oh flora、shiuichi は削除しました。

spanker mare 周りは全部ロック馬なので手が出せないですね。
spanker mare12 は1675年生まれになってますが、1690年の間違いなのですよね?
まぁ直せませんが・・・。

「1690年生まれの芦毛で Lord Darcy 生産。jigg の母も同一」

と記しておいて、もし修正のチャンスが訪れた時にはせめて役立ちますよう・・・。

しかしこれ長兄の spanker は1680年生まれ位なのでしょうかね。
引退後種馬になりすぐ母の old morocco mare に種を付けた、と。




yarico2 については  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月22日(日)22時37分53秒	返信・引用

同名馬違いがないかもう一度精査して書き込みたいと思います。ただ、祖先の英国馬で
spanker mare と spanker mare12 は同一馬です。前者に統一すべきだとは思いますが、
有名馬の母だと難しいですかね。両者に共通の情報が入っていれば実害はありませんが。

ドイツ語の馬名ですが、横浜競馬の英文番組では英語風の表記になっていました。
eilbek → Eilbeck  flottbek → Flottbeck  schiffbek → Schiffbeck
そして大間違い。 pavrova ではなく Pavlova です。
また、hikoo の後名ですが、横浜では Medal と表記していました。日本語表記もメダル
でして、私は父が metal なのでそれにちなんだと思っていたのですが、違うようです。

今後情報を入れていくべき既登録馬のうち、横浜の英文表記と違う馬がいます。
oh flora → O'Flora  shiuichi → Shuichi	 
 	



間違いがあればご指摘を  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月22日(日)07時25分18秒	返信・引用 編集済

http://www.pedigreequery.com/cleodora4
http://www.pedigreequery.com/sally+wright2

http://www.pedigreequery.com/yarico2

black selima、及びその母 selima 周辺は全部ロック馬なので、少し遠い馬を含め
父の fearnought にまとめて注釈を入れました。
symes wildair がロック馬なので娘の wildair mare9 に注釈を入れました。	 




もちろんC37の祖です。  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月22日(日)00時07分6秒	返信・引用

引用されたサイトは Cleodora の父をアラブのヘクター(例のペルシャ馬でしょう)と
していますが、年代的に古すぎます。豪州血統書サイトで検索すると父 Hector (Aus)
母 Camerton Mare となり、その先は不明です。つまりC37の祖が繰り上がるのです。
父はおそらく Bay Camerton でしょう。流刑植民地NSWに自由移民が入ってくるのは
1810年代以降ですから、それほど多くの Camerton がいたとも思えません。

sally wright2 の生産者は Col. John Tayloe, Va. です。また jenny cameron5 に説明
が入ったので traveller mare23 の説明は不要になりましたね。

A34の祖の血統(Tayloe とか McIntire とかまだ綴りが一定してない時代です)
yarico2 生産者 Daniel McIntire, Ky.
父 sumpter 生産者 John Goode, Sr., Va.
父母 robin redbreast mare 生産者 John Goode, Sr., Va.
追記 Her registered name is Robin Mare on A.S.B. vol.2.
父母母母父 wildair2 生産者 Mr. Swinburn, G.B.
母父父父 medley 生産者 Mr. Medley, G.B. 米国へ輸出 about 1783
追記 known as Hart's Medley. imported by Mr. Malcom Hart. stood at Mr. James Wilkinson's Millbrook Plantation, Va.
母父父母母 black selima 生産者 Col. Tasker, Md.
母父父母母父 fearnought 追記 imported to Va. by Mr. John Baylor in 1764.
母父父母母母 selima7 生産者 Lord Craven, G.B.
追記 imported to Md. by Col. Tasker.
母父母父 symes wildair 正しい馬名 Symmes' Wildair 生産者 Col. Symmes, Va.
母父母母 shakespeare mare4 生産者 John Tayloe, Va.
母父母母母 lady northumberland 追記 imported to Va. by Mr. John Tayloe.
母母 speculator mare3 産地 Ky.
母母母 godolphin mare5 生産者 Col. John Hoomes, Va.
母母母父 baylors godolphin 生産者 Col. Baylor, Va.
母母母母母 Bolton Mare ch.1776 bred by John Hoomes, Va. 母系不明
母母母母母父 bolton3 追記 imported to Va. by Mr. Meredith.
	 



混乱してきました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月21日(土)22時26分13秒	返信・引用

この cleodora とは別馬という事でしょうか。

http://www.bloodlines.net/TB/Families/ColonialFamilies/ColonialFamily37.htm

産駒に roan kit が登録されていたので、てっきりC37の始祖だったかと思ったのですが。

http://www.pedigreequery.com/cleodora4

http://www.pedigreequery.com/jenny+cameron5

quiet cuddy 及びその父母、祖父母全てがロックされていたので、致し方なく
注釈は全て娘の jenny cameron5 に入れてあります。
spanker mare もロックされていたので娘の betty percival に注釈入れました。	 




すみません。  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月21日(土)10時18分6秒	返信・引用

書き方が悪かったようで、削除すべきと考えた cleodora は cleodora4 と同一馬で、
cleodora4 の父は hector10 です。母は Camerton Mare で、その父母は不明。

sally wright2 生産者 Col. John Tayloe, Va. の3代母もロックされている馬では
ありませんでした。
Jenny Cameron 追記 imported by Col. John Tayloe, Va.
父 quiet cuddy 生産者 Capt. Appleyard, G.B.
父母 castaway mare 追記 also called Mr. Witty's Cabbage-wise.
父母母 brimmer mare5 追記 also called Mr. Appleyard's Grey Mare.
母 Miss Belvoir bred by Duke of Rutland, G.B.
母父 grey grantham
母母 paget turk mare
母母母 betty percival 生産者 Mr. Pelham, G.B.
母母母母 spanker mare 生年修正 about 1690 生産者 Lord Darcy, G.B.
	 



修正しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月21日(土)06時57分11秒	返信・引用 編集済

http://www.pedigreequery.com/cleodora4

lady westmoreland、bay camerton mare5、cleodora は削除して、
代わりに cleodora4 を colonial family 37 に繋ぎましたが、これで大丈夫でしょうか。

http://www.pedigreequery.com/la+bluette

blue bonnet は登録産駒が多く生年訂正が困難なので、注釈を入れました。
sally wright がロックされていたので sally wright2 を新規で作り
そちらに繋ぎました。削除は出来ません。
jenny cameron もロックされていたので、娘の traveller mare23 にコメント入れました。

しかし40号族ですが・・・。	 




またスペルミスしてますが  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月21日(土)00時07分15秒	返信・引用

Ablaham は当然 Abraham です。豪州血統書はとてつもない所に大昔の情報が入ってます。
ヘクターはどうにもならないでしょうね。第2巻には英国産サラブレッドと信じるなんて
書いてありますし、第3巻にはペルシャ馬とあって、それはヘクター産駒の種牡馬広告が
見つかるたびに「父ヘクターはこれこれ・・・」と書かれた情報が加わっているのです。
lady westmorland の件は lady westmoreland と書いたつもりでした。誤登録でしょう。
bay camerton mare5 とその母 cleodora も削除すべきだと思います。

最近気になっていたのが Australian の娘 la bluette の母系で、6号族なのにデルマで
はA34になっているのです。A34でASB第1巻に初出する yarico2 の血統説明を
読むと、5代母が Bolton Mare で、それ以前は不明です。ところがデルマではこの馬を
同名の bolton mare にしてしまった上、bolton mare の母 sally wright の血統を無視
してA34と書いてしまっていることがわかりました。la bluette の血統は次のとおり。

母 bonnet3 生産者 R.A. Alexander, Woodburn Stud, Ky.
母母 blue bonnet 生年修正 1840 生産者 Jos. G. Boswell, Ky.
母母母 grey fanny 生産者 Dr. Jos. Boswell, Ky.
母母母母 buzzard mare9 生産者 Col. John Hoomes, Va.
母母母母母 arminda2 生産者 Col. John Hoomes, Va.
母母母母母母 bolton mare 生産者 Col. John Hoomes, Va.
母母母母母母母 sally wright 生産者 Col. John Tayloe, Va.
母母母母母母母母 jenny cameron4 生産者不明 馬主 Edward Wyatt, Sr., Va.
母母母母母母母母母 traveller mare23
母母母母母母母母母母 jenny cameron 追記 imported by Col. John Tayloe, Va.
	 



7巻の情報誰も気づいてないんですかね  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月20日(金)07時05分4秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/lady+mouse4
http://www.pedigreequery.com/hector+mare
http://www.pedigreequery.com/hector+mare2
http://www.pedigreequery.com/old+hector2

hector20 は削除しました。
old hector は編集できないので、とりあえず old hector2 を作りました。
progeny の移し変えはしてませんが(子孫の登録数が多いのでやろうと思っても
一部しか出来ないかも)果たして如何なものでしょうね。
これぐらいの大ネタの場合、本来はメッセージボードで向うの識者やサイト管理人達と
やり取りしてから修正すべきなんでしょうけれど・・・。	 




サワイサミの4代母と  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月19日(木)23時02分12秒	返信・引用

同名の talkative5 の6代母 lady mouse4 の父が正体不明の hector10 になっています。
また、hector mare 及び hector mare2 の父は渡豪していない hector3 になっています。
これらは年代的に old hector の娘と考えるべきです。特に lady mouse4 の系統は代々
タスマニアで繁殖されましたが、豪州血統書第7巻に重要な情報が載っていました。
old hector のコメント欄はおそらく満杯でしょうから修正は難しいかもしれませんが、
簡単にまとめると下記のとおりです。ペルシャ馬云々というのは同時期に別の同名馬が
いたということで、old hector は hector17 の子のサラブレッドだったようです。

He went to Tasmania from N.S.W. and belonged in 1920 to Mr. Ablaham Walker. He is described as by Hector (probably Hector by Trentham) and formerly the property of the Marquis Wellesley and the Duke of Wellington. When at the stud in N.S.W. he had a contemporary of the same name also doing stud duties, who is a Persian horse.	 




修正しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月19日(木)22時55分30秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/fluellen5
http://www.pedigreequery.com/lady+bertha3
http://www.pedigreequery.com/st+george8
http://www.pedigreequery.com/mousqueton3
http://www.pedigreequery.com/cinderella19
http://www.pedigreequery.com/lady+lindora
http://www.pedigreequery.com/weatherwitch
http://www.pedigreequery.com/carbrook
http://www.pedigreequery.com/traducer
http://www.pedigreequery.com/petrel10

flueller は削除しました。
lady westmorland を削除するためには登録されている娘を正しい(別の?)母に
つなげなければならないのですが、それは如何いたしましょうか。
http://www.pedigreequery.com/lady+roberta8

gang forward はロックされているので母の lady mary2 にコメントを入れてありました。
medley mare number one 及びその娘 the pryor mare もロックされていて
書き込みできません。他に書くべき場所(馬)があれば・・・。




急いで書くと  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月19日(木)22時26分39秒	返信・引用

間違いだらけですね。 sir richard4 の生年は不明です。

flueller 正しい馬名 Fluellen
lady bertha3 生産者名修正 W.J. Garforth
st george8 生産者 E.K. Cox, N.S.W.
mousqueton3 生産者名修正 S.H. Gollan
lady westmorland 削除すべきでしょう。
gang forward 生産者 W.S. Crawford, G.B. SAへ輸出 1876
cinderella19 毛色修正 br. 生産者 H.R.H. Prince of Wales
medley mare number one 追記 Her dam is a thoroughbred mare of T.D. Owings, Va.
lady lindora 生産者名一部追加 A.J. Alexander, Woodburn Stud, Ky.
weatherwitch 追記馬名修正 Weather Witch
carbrook 毛色 br.
traducer 生産者修正 W. Powlett
petrel10 生産者修正 E.K. Cox	 
 	



サワイサミは明治45年ですよね  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月18日(水)23時20分39秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/sakae
http://www.pedigreequery.com/tatsumaru
http://www.pedigreequery.com/weatherwitch
http://www.pedigreequery.com/flavus
http://www.pedigreequery.com/larpent
http://www.pedigreequery.com/miss+flat
http://www.pedigreequery.com/sawaisami
http://www.pedigreequery.com/lapidist3
http://www.pedigreequery.com/lucky+star21

peter flat 及びその父母はロックされてるんですよね。
致し方なく娘の miss flat に注釈を入れてありましたが、
これだと後々忘れてしまい気づけないですよね。
ただ父はクラシック勝ち馬ですし、ロック馬は削除する事も出来ないですし、
重複登録させて子孫を丸ごと全部移し変える裏技もやり難いですね・・・。

ラツキースターとアリゾナは姉妹ですか。

carbein は削除してあります。
あと、sir richard4 の生年は不明なのでしょうか。	 




↓ cyrano19 です。  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月18日(水)22時06分30秒	返信・引用

積み残していた明治44年春季東京抽籤馬
サワイサミ Sawaisami b.1906 bred by W.A. Gardiner, N.S.W.
父 trenchant2 母 carbrook 生産者 W.A. Gardiner, N.S.W.
母母 carbein は間違い。正しくは Carbien 毛色 b. 生産者 D.S. Wallace, Victoria
母母母 kathleen6 毛色 b. 生産者 P.B. Coglin, S.A. 前名 Lady Jervois
母母母父 emulation2 生産者 W. Gerrard, S.A.
母母母父父 conrad3 生産者 Lord Falmouth, G.B. SAへ輸出 1862
母母母父母 proserpine 生産者 J. Baker, S.A.
母母母父母母 britannia14 生産者 J. Ryder, G.B. Melbourneへ輸出 1861
母母母母 talkative2 毛色 br. 生産者 W. Gerrard, S.A.
母母母母母 miami7 毛色 b. 生産者 W. Gerrard, S.A.

同期生 flottbek の父母父 lapidist 生産者 G. Petty, Victoria

大正2年秋季横浜抽籤馬
ラツキースター Lucky Star ch.1905 父 Equus 詳細不明
母 Fancy ch.1897 bred by The Executors of the late H. Barnes, Queensland
母父 st blaize 母母 Flueller ch.1891 bred by H. Barnes, N.S.W.
母母父 july2 母母父父 traducer 生産者修正 W. Pow, G.B.
母母母 Flora ch.1883 bred by H. Barnes, N.S.W.
母母母父 excelsior11 生産者 E.K. Cox, N.S.W.
母母母父母 petrel10 毛色br. 生産者 R.K. Cox, N.S.W.
母母母父母母 hebe6 毛色 br. 生産者 J.J. Riley, N.S.W.
母母母父母母母 lalla rookh 毛色 b. 生産者 George Kemp, N.S.W.
母母母母 feronia9 生産者 Mr. Barnes & Smith Brothers, N.S.W.
母母母母母 flirt 毛色 ch.
母母母母母父 sir richard4 生産者 Charles Roberts, N.S.W.
母母母母母父父 sir charles3 母母母母母父母 Flirt 詳細不明
母母母母母父母父 whisker2 母母母母母父母母 tomboy4
母母母母母父母父 bay camerton
輸入情報修正 Imported to N.S.W. by Mr. Lethbridge in 1824 with Baron.	
 



血統不明と書いた2頭ですが  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月18日(水)21時18分12秒	返信・引用

私が見た資料が悪く、番組にちゃんと出ていました。タマツルはタツマルの誤り。
なお、以前外国産馬は満年齢と書きましたが、競馬法施行以後の豪抽は内国産馬と
同じ数え年で記されています。この傾向は大正初期からあって、それがビスク等の
生年の推定を難しくしています。

サカエー Sakae ch.1920
父 Hour of Odina 詳細不明 母 arizona39

タツマル Tatsumaru b.1919
父 vanadium6 毛色 ch. 生産者 P.H. Morton, N.S.W.
父父 russley2 毛色 b. 生産者 G.G. Stead, N.Z.
父母 crystalline5 毛色 b. 生産者 J. Eales, N.S.W.
父母母 chrysophrase 生産者 Mr. Wentworth, N.S.W.
母 Lancaster Girl 詳細不明

everest21 の6代母 weatherwitch 生産者 John Osborne, G.B. Ky.へ輸出 1860
追記 Her registered name is "Wheather Witch" on A.S.B. vol.1, but her name was always written with "Weatherwitch" as the dam of the offsprings.

little flida の父父 flavus 輸出年 1904
carolina35 の父母父 larpent 産地 Victoria
cirano10 の父母母父 peter flat 生産者 W. Stebbing, G.B. NZへ輸出 1861
	 



登録しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月17日(火)08時21分32秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/complex10
http://www.pedigreequery.com/coral24
http://www.pedigreequery.com/river+lady6
http://www.pedigreequery.com/everest21
http://www.pedigreequery.com/unten
http://www.pedigreequery.com/primrose36
http://www.pedigreequery.com/little+flida
	 



大13秋阪神抽籤馬の続き  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月16日(月)22時26分40秒	返信・引用

コムプレツクス Complex br.1918
父 cardinal beaufort 輸出 sent to N.S.W. after 1912 season
母 Complex 詳細不明

コーラル Coral b.1919
父 wauken phast 毛色 b. 生産者 J. Ladley, G.B. NSWへ輸出 1907
母 Possy 詳細不明

ホクシン 繁殖名リバーレデー River Lady 競走名 Hokushin ch.1918
父 machine boy 生産者 C. Baldwin, N.S.W.
父父 machine gun2 毛色 br. 生産者 T. Morrin, N.Z.
父父母 rubina5 生産者 John Lee, N.S.W.
父母 flower girl13 毛色 b. 生産者 J.R. Smith, N.S.W.
父母母 nurse girl 毛色 b. 生産者 J.R. Smith, N.S.W.
父母母母 carmen22 生産者 F. Reynolds, N.S.W.
父母母母母 dolly varden8 生産者 John Lord, Tasmania
父母母母母母 remnant8 生産者 John Lord, Tasmania
母 Charm 詳細不明

エベレスト Everest br.1918
父 Waterbird b.1911 bred by J.B. Haggin, Elmendorf Stud, Ky.
sent to G.B, in 1912. sent to N.S.W. in 1914. 父父 waterboy
父母 florence breckenridge 生産者 J.B. Haggin, Rancho del Paso, Cal.
父母母母母 florence 生産者 A.J. Alexander, Ky.
母 Haurient 詳細不明

ウンテン Unten b.1917 父 sunny south6 母 Dorchester 詳細不明

プリムローズ Primrose b.1918 父 pteropus NSWへ 1913 母 Misty 詳細不明

カナガシラ 繁殖名リツトルフリーダ Little Flida 競走名 Kanagashira b.1919
父 aurofodina 生産者 E.R. White, N.S.W.
父父 flavus 生産者 A.J. Cholmley, G.B. NSWへ輸出
父母 nereid4 毛色 ch. 生産者 E.R. White, N.S.W.
父母母 narina 毛色 ch. 生産者 A. Town, N,S.W.
父母母母 peril2 毛色 ch. 生産者 A. Robertson, G.B. NSWへ輸出1881
母 Butterfly 詳細不明	 




修正しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月16日(月)21時27分44秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/sandwiz
http://www.pedigreequery.com/touchstone10
http://www.pedigreequery.com/camp+fire+mare3
http://www.pedigreequery.com/lady+nolan
http://www.pedigreequery.com/camp+fire4
http://www.pedigreequery.com/bonny+lass12
http://www.pedigreequery.com/daghee

campfire mare、wackum は削除しました。
maria13 はロックされていて編集不可でした。ドイツ語のままですが・・・。
daghee のi読みましたが、識者の間でも混乱があったようですね。	 




sandbath2 は  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月16日(月)20時35分9秒	返信・引用

父 black sand 仏へ輸出 1912 Serbiaへ輸出 1917 母 tirnova です。

touchstone10 の父母母母 penserosa 生産者 D. Baird, G.B.
父母母母母 allegra 毛色修正 br. 生産者 Lord Rosslyn, G.B.
父父 camp fire2 絡みでついでに
娘 campfire mare の正しい馬名 Camp Fire Mare
娘 lady nolan の母 sister francis 生産者 J. Bond, N.Z.
母父 seaton delaval2 生産者 H.E. Beddington, G.B. Aucklandへ輸出 1895
母母 agatha5 生産者 Major George, N.Z.
母母父 nelson2 生産者 C. & A. Finlay, Victoria
母母父父 king cole2 生産者 Lord Zetland, G.B. Victoriaへ輸出 1876
これは camp fire4 ですが母父 wackum の正しい馬名 Whackum

tokachi の7代母は訂正されましたが、間違って入っていた bracelet10 の母母
bonny lass12 の父 benilong 毛色 ch. 生産者 Mr. Riley, N.S.W.
父母 sheik mare2 ではなく Rosamond 詳細不明
その父 old hector 母 A Imported Arab Mare 詳細不明
bonny lass12 の母 Fanny 詳細不明 その父 old hector 母不明

sheik mare2 の子であるはずのない馬
daghee 母 Sheik Mare 詳細不明 母父 Sheik 品種 Arabian 詳細不明
母母 maria13 生産者 Duke of Hamilton, G.B.(iにはドイツ語が入っています)	
 



なるほど  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月16日(月)07時29分23秒	返信・引用

英国は昔から厳格だったのかと勝手に思ってましたが、そんな事はなかったのですね。

http://www.pedigreequery.com/touchstone10
http://www.pedigreequery.com/sandwiz
http://www.pedigreequery.com/katabami
http://www.pedigreequery.com/akitsu
http://www.pedigreequery.com/poppe

running fire は2歳で輸入されたものの怪我か何か理由で即種牡馬入りした感じですかね。
sandbath の父母は不明でしょうか。	 




同名馬は多いです。  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月16日(月)00時06分7秒	返信・引用

ポピュラーな馬名の場合、同時期にNSWとVで同名異馬が走っているとか、SAとQに
同じ名前の馬がいるとか。日本でも20年くらい前まで中央と地方に同名馬の発生があり
ましたし、昭和30年代までは地方競馬内でも地域が違えば同名馬がいました。フランス
では統括機関が勝手に番号を付けていました。たとえば輸入されたアラブの大種牡馬エル
シドは El Cid III で、同時期にサラの El Cid II が走っていました。

以下はサラ系です。
タツチストーン Touchstone br.1918
父 Running Fire b.1915 bred by Kennedy Jones, G.B. sent to N.S.W. in 1917.
父父 camp fire2
父母 Running Match b.1902 bred by Captain F.H. Featherstonhaugh, Ire.
父母父 matchmaker
父母母 pensee fugitive 毛色 ch. 生産者 Captain F.H. Featherstonhaugh, Ire.
母 Abandoned Mare 詳細不明
母父 Abandoned ch.1904 bred by G. Lee, N.S.W.
母父父 sir tristram2 生産者 C.E.L. Bryant, G.B. NSWへ輸出 1902
母父母 lady helena2 毛色 br. 生産者 G. Lee, N.S.W.

ミツタマ 繁殖名サンドウイズ Sandwiz br.1919 日本競走名 Mitsutama
父 Sandbath b.1906 bred by H.J. Bailey, G.B. sent to N.S.W. in 1910.
母 Drummer 詳細不明

カタバミ Katabami bl.1919
父 lord fitzroy 生産者 H.S. Thompson, N.S.W.
父母 disgrace 毛色 br. 生産者 H.S. Thompson, N.S.W.
母 Lady Fife ch.1905 詳細不明

アキツ Akitsu ch.1919
父 st carwyne 生産者 Messrs. Moses, N.S.W.
父父 st alwyne 生産者 Captain Fife, G.B. NSWへ輸出 1904
父母 carwee 毛色 b. 生産者 W. & F.A. Moses, N.S.W.
母 Sweet Success 詳細不明

ポツペー Poppe b.1920
父 buckwheat 生産者 D. Baird, G.B. NSWへ輸出 1917 母 Fleetwing 詳細不明





登録しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月15日(日)09時15分29秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/lady+delegate2
http://www.pedigreequery.com/rechichar

lady delegate の生年は1921にしました。
symmetry6 がロックされていたので buttercup5 にコメント入れました。

St. Leger は同名馬が同年同父生まれでもいるんですね。(デルマが正しければ)
http://www.pedigreequery.com/st+leger3
こちらはアメリカへ輸出されたんでしょうか。
しかし同年でも登録許されるんですね。それとも改名パターンとかですかね。	 
 	




ピーピングトムは  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月15日(日)00時32分59秒	返信・引用

豪州血統書に1863年輸入とあるんですが、その前から豪州で子を出していたようで
GSBの情報が正しいと判断しました。5年も洋上にいるはずもありませんし。続き。

ブンヤ Lady Delegate b.1821 bred by Woodhouse Brothers, N.S.W. 日本名 Bunya
父 Royal Steel b.1910 bred by James Thompson, N.S.W. 父父 royal artillery
父母 symmetry6 生産者 W.R. Wilson, Victoria
父母母 buttercup5 生産者 C. & A. Finlay, Victoria
父母母母 lady susan3 生産者 T. Chirnside, Victoria
父母母母父 ladykirk 生産者 Sir T. Sykes, G.B. Melbourneへ輸出 1863
父母母母母 lady dalhousie 生産者 Sir T. Sykes, G.B. Melbourneへ輸出 1863
母 atherton2 毛色 ch. 生産者 P. Reynolds, N.S.W.
母父 gaulus 生産者 J.R. Smith, N.S.W.
母父母 industry8 生産者訂正 Major George, N.Z.
母父母母 pearl ash 輸出情報追加 sent to Victoria in 1890.
母母 athlone3 毛色ch. 生産者 A. Town, N.S.W.

レチチヤ Rechichar b.1918
父 Multiply b.1909 bred by J. Hart, N.S.W.
父父 multiform 毛色修正 br.(豪州 b.) 生産者 T. Morrin, N.Z. NSWへ輸出 1907
父父母父 sterlingworth 生産者 Mr. Bulling, G.B.
追記 sent to S.A. in 1881, taken to Victoria. sent to Auckland in 1882.
父父母母 pulchra2 生産者 W. Graham, G.B. NZへ輸出 1880
父母 Lilymea b.1901 bred by H. Mosman, N.Z.
父母父 st leger 産地修正 G.B.
父母母 lady cecilia2 生産者 T. Morrin, N.Z.
父母母父 cuirassier 生産者 Messrs. Morrin, N.Z.
母 Bronze Medal ch.1907 bred by A. Cory, N.S.W. 母父 medallion2
母母 Brown and Gold b.1887 bred by B. Richards, N.S.W. 母母父 welcome jack
母母母 toro4 毛色 ch. 生産者 B. Richards, N.S.W.
母母母母 flight13 毛色 b. 生産者 B. Richards, N.S.W.
母母母母母 mag on the wing2 毛色 b. 生産者 B. Richards, N.S.W.
母母母母母父 chatterbox8 生産者 Mr. Watts, Ire. Sydneyへ輸出 1855
母母母母母母 georgiana5 生産者修正 W.H. Hall, N.S.W.
母母母母母母父 AEther 生産者 Duke of Grafton, G.B. 輸出 sent to N.Z. in 1843. taken to N.S.W. where he served many years, then back to N.Z.
母母母母母母母 georgiana6 生産者 Charles Smith, N.S.W.	 




登録しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月14日(土)22時26分15秒	返信・引用 編集済

http://www.pedigreequery.com/village+queen5
http://www.pedigreequery.com/landstep
http://www.pedigreequery.com/yatsunami
http://www.pedigreequery.com/arizona38

peeping tom2 の輸出年は1858にしました。
オシマとヤツナミは従姉妹ですね。
生まれた場所(国)も違う2頭ですが、奇しくも同じ年に日本に輸入されたわけですね。	 




大正13年秋季阪神抽籤馬  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月14日(土)20時48分4秒	返信・引用

少数ながら粒揃いの札幌とは対照的に、20頭のうちサカエーとタマツルは血統不詳、
サラブレッドは7頭いますが甲種血統登録を受けて血統書に登載されたのはミカだけ。

ミカ 繁殖名ビレヂクヰーン Village Queen b.1919 bred by P. Miller, N.S.W.
豪州 10=0・1・0・9 日本での競走名 Mika
父 flippant4 生産者 F. Luscombe, G.B. NSWへ輸出 1915
母 destiny 生産者 Lord Dunraven, G.B. Victoriaへ輸出 1907 正しい毛色 b./br.

グリーン Landstep br.1921 bred by T.H. Lowry, N.Z. 豪州 8=1・0・0・7
日本名 Green
父 finland 生産者 Mr. Turnbull, Victoria NZへ輸出 1902
父母 fishwife 生産者 H. Phillips, Victoria
父母父 king of the anglers 生産者 F. Williams, Victoria
父母母 nameless4 生産者 H. Phillips, Victoria
父母母母 louise3 生産者 H. Phillips, Victoria
父母母母父 peeping tom2 毛色修正 br. 生産者 Lord Westminster, G.B.
Victoriaへ輸出 1958
母 the hague3 毛色 br. 生産者 Cambria Park Stud, N.Z.
母母父 the officer 生産者 S.G. Cook, Victoria
母母母 content2 生産者 J.D. Ormond, N.Z.

ヤツナミ Yatsunami br.1921 bred by T.H. Lowry, N.Z. 父 finland
母 Landrail b.1910 bred by James Thompson, N.S.W. 母父 grafton 母母 langrel

アリゾナ Arizona b./br.1917 bred by A. Hay, N.S.W. 日本での毛色 b.
父 bronzino 生産者 F. Luscombe, G..B. NSWへ輸出 1912
母 Arizona 1901 bred by H. Chisholm, N.S.W. 母父 cobbity2
母母 tamarisk9 母母母 guelder rose2 生産者 A. Loder, N.S.W.	 




なるほど  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月13日(金)20時57分34秒	返信・引用

テシホとは天塩の事だった訳ですね。消えた1頭は後志ですかな。

http://www.pedigreequery.com/tokachi
http://www.pedigreequery.com/nemuro2
http://www.pedigreequery.com/hidaka2

渡島、天塩、釧路の3頭が牝系を広げたようですね。	
 



北海道の旧国名を名乗る  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月13日(金)19時52分38秒	返信・引用

馬は大正13年秋季札幌抽籤馬です。おそらく10頭買ったのでしょうが、抽籤配布
されたのは9頭でした。うち8頭はサラブレッドで、イシカリ、膽振、二世ウインド
レース、オシマ、キタミは甲種血統登録されて血統書第1巻に登載されました。釧路
とトカチは甲種登録されたものの後に除外されています。ネムロは豪州血統書に出生
記録がありません。母は1916年に mare sold. とあり、以後血統書から消えるの
です。ヒダカはサラブレッドではないようです。

トカチの母母父父母 melodious 産地 N.S.W.
トカチの母母母母母父 potentate2 生産者 Sir J.V. Shelley, G.B.
輸出 sent to Victoria in 1857. afterwards sent to N.S.W.

ネムロ Nemuro b.1918
父 mowbray4 生産者 Harvey Paterson, Victoria
父父 menschikoff 生産者 J.F. Reid, N.Z.
父父父 stepniak 生産者 New Zealand Stud Co., N.Z.
父母 lady melton 生産者 Harvey Paterson, Victoria
父母母 litigant 生産者 J. White, N.S.W.
父母母父 martini henry 生産者 Auckland Stud Co., N.Z.
父母母母 leonie3 生産者 E.K. Cox, N.S.W.
父母母母母 thyra 生産者 G.W. Petty, Victoria
母 Mrs. Donoghue bl.1906 bred by Mr. Corlis, N.S.W. 母父 holbrook
母母 Molly Riley bl.1894 bred by Alex Busby, N.S.W.
母母父 Saraband br.1889 bred by Alex Busby, N.S.W. 母母父父 goldsbrough
母母父母 saltarelle3 毛色 b. 生産者 Messrs. Busby, N.S.W.
母母父母母 espagnolle 毛色 br. 生産者 Messrs. Busby, N.S.W.
母母父母母母 gunilda3 毛色 b. 生産者 Messrs. Busby, N.S.W.
母母父母母母父 coroebus3 生産者 Lord Eglinton, G.B. NSWへ輸出 1856
母母父母母母母 gunilda2 生産者 Baron L. Rothschild, G.B. Sydneyへ輸出 1859
母母母 aline10 毛色 bl. 生産者 T.W. Busby, N.S.W.

ヒダカ Hidaka b.1917 父 almissa 母 Lady Gray Line 詳細不明	 




これら3頭も大13秋札抽でしょうか  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月12日(木)21時16分2秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/iburi
http://www.pedigreequery.com/ishikari3
http://www.pedigreequery.com/tokachi

araucaria はロック馬なので産駒の apremont に注釈を入れてありました。
生年不明でも空欄のままだと、登録・訂正できないんですよね。
それで適当な数字を入れて登録してしまう人がいると。
不明な場合はアバウトな西暦の後に~付けるですとか、ある程度推定できている場合は
末尾にcか?をつけてくれれば良いんですがね。	
 



続きです。  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月12日(木)19時27分7秒	返信・引用

トカチ Tokachi br.1918 bred by A.,R. & F. Bowman, N.S.W. 追記 日本で b.
父 E.L.C. b.1902 bred by A.A.W. Nieverson, N.S.W.
追記 Mr. Nieverson often wrote his name Nivison. 父父 medallion2
父母 Muta br.1893 bred by A.A.W. Nieverson, N.S.W. 父母父 sweet william2
父母母 la muette2 毛色 b. 生産者 H. Fisher, Victoria
母 Castrol b.1912 bred by A.,R. & F. Bowman, N.S.W.
母父 Balanos br.1900 bred by R.C. Allen, N.S.W.
母父父 eiridspord 生産者 Duchess of Montrose, G.B. Victoriaへ輸出 1889
母父母 the oaks 毛色 br. 生産者 F.S. Reynolds, N.S.W.
母父母母 mingera 毛色 br. 生産者 Messrs. Suttor, N.S.W.
母母 cast up 生産者 A.,R. & F. Bowman, N.S.W.
母母父 bonnie chiel 生産者 W.R. Wilson, Victoria
母母父父 wallace 産地 N.S.W. 母母父父母 melodious 産地 N.S.W.
母母父父母母 melody5 毛色修正 br. 生産者 F.S. Reynolds, N.S.W.
母母父父母母母 mermaid8 生産者 H. Fisher, Victoria
母母父母 bonnie rosette 生産者 Sir E. Loder, G.B. Victoriaへ輸出 1892
母母母 cast off5 生産者 Messrs. Bowman, N.S.W.
母母母父 cast off6 毛色 b. 生産者 Mr. Town, N.S.W.
母母母母 twilight20 毛色 b. 生年修正 1874 生産者 A.A. Dangar, N.S.W.
母母母母父 farhan2 産地・生年削除
追記 Arab horse. Imported to N.S.W. by Messrs. Dangar.
母母母母母 miss town 生年削除 生産者 A. Town, N,S.W.
母母母母母母 service4 生年削除
母母母母母母母 bracelet10 ではない。Bracelet 詳細不明 母母母母母母母父 gratis2
母母母母母母母母 Steeltrap Mare 詳細不明 母母母母母母母母父 steeltrap
母母母母母母母母母 Hector Mare 報賽不明 母母母母母母母母母父 old hector

どうも適当な生年を入れて適当な馬に繋げた人がいたようですね。	 




長い文章は途中で  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月12日(木)18時40分55秒	返信・引用

切っていただいて一向に構いません。後段は必要というわけでもありませんし。
クシロはセリリーの母の釧路です。セリリーも本当は濁点が落ちているわけで、
祖母の名を襲名した The Lily です。事の真相はおそらく、クシロは1920年
生の Lily Grist であって、姉は若くして死んだのでしょう。そしてどこからか
手に入れた牝馬を Lily Grist の名で繁殖に使ったのではないでしょうか。一旦
甲種(サラ)血統登録されたクシロですが、後に除外されました。

クシロと同じ生産者、同じ父の馬2頭
イブリ Iburi br.1920 bred by H.,E.,A. & V. White, N.S.W. 父 grist
母 nadas daughter 毛色 b. 生産者 H.,E.,A. & V. White, N.S.W.

イシカリ Ishikari b.1920 bred by H.,E.,A. & V. White, N.S.W. 父 grist
母 Vanua b.1902 bred by H.,E.,A. & V. White, N.S.W.
母父 nevada19 生産者 H.C. White, N.S.W.
母父母 sierra9 生産者 Middle Park Stud, N.Z.
母父母父母 araucaria 生産者修正 Lord Exeter, Burghley House, G.B. 仏へ輸出 1872
母父母母 hammock 生産者 Thomas Golby, G.B. NZへ輸出 1874
母母 suva9 生産者 H.C. White, N.S.W.
母母母 formosa8 生産者 H.C. White, N.S.W.
	 



現存する最古の牧場も  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月12日(木)07時32分12秒	返信・引用

所有していたようですね。
http://hobartvillestud.com.au/wordpress/about-hobartville-stud/

http://www.pedigreequery.com/emily3
http://www.pedigreequery.com/kitami
http://www.pedigreequery.com/kushiro

クシロはセリリーの母の釧路でOKでしょうか。
名前だけ登録があったのでそれを活用しましたが。
コメントの文字数制限を超えたので、一部を上段の競走成績欄に記しました。




emily3 も N.S.W. 産でよろしく。  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月11日(水)22時25分37秒	返信・引用

大13秋札抽の続き。これもデルマに登録されています。
キタミ Kitami 生産者 T.E. Walton, N.S.W.
父 tom wedgwood 毛色 b./br. 生産者 J. Gubbins, G.B. Victoriaへ輸出 1912
母 lady warpaint 生産者 W.A. Sheil, Queensland
母父 warpaint 生産者 James White, N.S.W.
母父母 wheel of fortune2 毛色 br. 生産者 J. Tait, N.S.W.
母母 marmora9 生産者 G.A. Cruickshank, N.S.W.
母母母 marinea 生産者 Messrs. Cox, N.S.W.
母母母父 vespasian NSWへ輸出 1881 到着 1882
母母母母 miss pitsford 生産者 Mr. Bridges, N.S.W.

クシロ Kushiro ch.1818 bred by H.,E.,A. & V. White, N.S.W.
追記 Her importer said she was born in 1920 and called Lily Grist at her home country. But Lily Grist was used at Australia (Aus.S.B. vol.15). Her dam The Lily produced another chestnut filly by Grist in 1918. Logocally, she was born in 1918. The Imperial Racing Society which was preparing Japanese Stud Book making excluded her. However she made a good non-thoroughbred female line.
父 grist 生産者 J. & W. Thompson, N.S.W.
父父 maltster 生産者 M. O'Shanassy, N.S.W.
追記 Sometimes written with Malster but his right name is Maltster.
父父母 barley 生産者 Lord Cadogan, G.B. Victoriaへ輸出 1890 到着 1891
父母 egale2 毛色修正 ch. 生産者 F.S. Reynolds, N.S.W.
父母母 equation4 毛色修正 ch. 生産者 A. Town, N.S.W.
母 the lily 生産者 H.,E.,A. & V. White, N.S.W.
母母 nada4 生産者 J.H. Aldridge, S.A.
母母母 tuberose5 生産者 A. Town, N.S.W.

それにしても豪州の初期馬産におけるアンドリュー・タウン氏の功績は計り知れませんね。
ググると1840-1890と出てきたから驚きです。50歳で亡くなっているとは。	 
 	



加筆修正しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月11日(水)20時18分1秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/agnes+dawn	 
大13秋札抽の続き  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月10日(火)20時10分8秒	返信・引用
 	テシホ agnes dawn 日本での繁殖名は入っていますが、競走名 Teshiho も追加で。
生産者 A. Gilder, N.S.W. 豪での成績 9=0・0・0・9
父 antonio2 生産者 Captain Laing, G.B. NSWへ輸出 1907
母 windlace2 毛色修正 b. 生産者 Manawatsu Stud Co., N.Z.
母父 sir laddo 生産者 Duke of Portland, G.B. NZへ輸出 1906
母母 windlass 毛色 ch. 生産者 J.S. Thomson, N.Z. ←pは入りません
母母父 euroclydon3 生産者 G. McLean, N.Z.
母母父父 gorton 生産者 Mr. Fergusson, N.Z.
母母父父母 lyra4 生産者 Mr. Merry, G.B. NZへ輸出 1877
母母父母 lady gertrude 生産者 S. Nosworthy, N.Z.
母母父母母 no name2 生産者 J.W. Mallock, N.Z.
母母父母母母 emma4 生産者 Mr. Icely, N.S.W.
母母父母母母父 gil blas2 生産者 Lord Albemarle, G.B. NSWへ輸出(年不明)
母母父母母母母父 operator2 生産者 Mr. Grant, G.B. NSWへ輸出 about 1837
母母父母母母母母 flora mcivor 産地 N.S.W.
母母母 miss betty4 毛色修正 ch. 生産者 W.B. Fox, N.Z.
母母母父 chainshot 正しい馬名 Chain Shot
母母母母 hermione2 生産者 Dr. Prinz, N.Z. 産地違い
母母母母母 helena5 生産者 Middle Park Stud, N.Z.
母母母母母母 strenua 毛色修正 bl. 生産者 Yardley Stud, G.B. NZへ輸出 1876	
 



修正しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月10日(火)07時24分27秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/queen+dellie

"b. or br." は選択肢に無いので "br." にして注釈入れました。	
 



ありがとうございます。  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月 9日(月)23時10分18秒	返信・引用

私の書き間違い、書き漏らしも忖度していただきました。

大正13年秋季札幌抽籤馬で既にデルマに登録されている馬
オシマ queen dellie コメントに繁殖名オシマとありますが競走名もそうなので日本名
とすべきですね。 毛色修正 b.(日本で br.) 生産者 H.S. & J.C. Thompson, N.S.W.
豪州11戦0・0・2・9 日本での成績は目下整理中です。
父 charlemagne2 毛色修正 b./br. 生産者 Lord Wolverton, G.B.
NZへ輸出 1907 NSWへ輸出 1912
母 lady dellie 生産者 Exors. of late James Thompson, N.S.W.
母父 royal arthillery 毛色修正 br. 生産者 T. Morrin, N.Z. NSWへ輸出 1907
母父母 rose of wellington 生産者 New Zealand Stud Co., N.Z.
母父母母 fleurette4 毛色修正 b./br.(米で br.) 生産者 E. De Mestre, N.S.W.
米へ輸出 1891
母母 langrel 生産者 James Thompson, N.S.W.
母母父 projectile2 生産者 Mrs. James White, N.S.W.
母母父母 percussion5 毛色修正 b./br. 生産者 New Zealand Stud Co., N.Z.
母母父母母 sister agnes2 生産者 Mr. Farmer, G.B. NZへ輸出 1881
母母母 gold dust2 毛色 b. 生産者 Mr. Long & Mr. Hill, N.S.W.
母母母父 niagara5 毛色修正 br. 生産者 T. & S. Morrin, N.Z.
母母母父父 anteros 生産者 Prince Batthyany, G.B.
輸出 sent to Canterbury, N.Z. in 1875, arrived in 1876.
母母母母 goldlike 毛色 b. 生産者 A. Town, N.S.W.
母母母母母 aureola2 生産者 C.B. Fisher, Victoria	
 



登録しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月 9日(月)07時01分45秒	返信・引用 編集済

http://www.pedigreequery.com/takasago2
http://www.pedigreequery.com/smile19
http://www.pedigreequery.com/suigetsu
http://www.pedigreequery.com/mikuni
http://www.pedigreequery.com/mascotte17
http://www.pedigreequery.com/virginia48
http://www.pedigreequery.com/yukidzuki
http://www.pedigreequery.com/delfin11
http://www.pedigreequery.com/mashie2
http://www.pedigreequery.com/naruto4
http://www.pedigreequery.com/cherry24
http://www.pedigreequery.com/cleveland15
http://www.pedigreequery.com/bisque10

マスコツトは Mascotte で登録しました。
ユキヅキ、デルフヰンはそれぞれ、yukidzuki、deifin で登録しました。
訂正があればご指摘下さい。
以前の情報ではマスコツトは1908年生まれ、ビスクは1910年生まれ、
バアジニヤは1909年生まれでしたが、修正入りましたか?
st francis3 と golden gate24 産駒5頭の生産国は入れませんでした。
	 



大正元年秋季阪神の  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月 8日(日)22時19分35秒	返信・引用

タカサゴ Takasago b.1907 と スマイル Smile ch.1905 の父
ランロリーは renrorie にしていいと思います。
suigetsu に追記 won Emperor's Cup (Yokohama, 24 Oct. 1914)
mikuni に追記 won Australian Handicap (Yokohama, 7 Nov. 1913)

大正3年秋季横浜抽籤馬
マスコツト Mascottr b.1907 父 renrorie
バアジニヤ Virginia br.1908 父 st francis3 追記 won Emperor's Cup (Yokohama,
15 May 1915), Australian Handicap (Yokohama, 21 May & 5 Nov.1915, 27 Oct. 1916)
ユキヅキ  b.1908 父 st francis3
デルフヰン b.1908 父 st francis3
マシイ Mashie b.1908 父 golden gate24
ナルト Naruto br.1909 父 golden gate24
チヱリー Cherry br.1907 父 uabba
クリブランド Cleveland br.1909 父 uabba
ビスク Bisque bl.1909 父 uabba 追記 won Emperor's Cup (Yokohama, 20 May 1916),
Australian Handicap (Yokohama, 26 May 1916)

アイアンダツチス Iron Duchess b.1909 父ビルバルト
ウヱルブレツド Well Bred b.1907 父ビルバルト
ペンシヨン Pension bl.1910 父ペンシヨナー
アシン Athene br.1909 父グラフトニヤン
ヱルシノウ Elsinore b.1909 父オツクスフオード
	 



登録しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月 8日(日)20時17分49秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/white+star23
http://www.pedigreequery.com/mirabelle30
http://www.pedigreequery.com/takao5
http://www.pedigreequery.com/merit13
http://www.pedigreequery.com/thunder23
http://www.pedigreequery.com/suigetsu
http://www.pedigreequery.com/schwarzenbeck
http://www.pedigreequery.com/newcastle10
http://www.pedigreequery.com/kyoshin
http://www.pedigreequery.com/ingeborg6
http://www.pedigreequery.com/copenhagen7
http://www.pedigreequery.com/yukikaze2
http://www.pedigreequery.com/perrette3

Jasper Wilson は馬主欄だったので一応そのまま残して、生産者欄に James Wilson を
入れておきました。
fairy21 は削除しました。	 




大正2年秋季横浜の続き  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月 8日(日)15時54分1秒	返信・引用

ラツキースター 調査未了 父がサラではなさそうです。
ホワイトスター White Star ch.1906 父 prince chester 母 The Pride 詳細不明
ミラベル Mirabelle b.1907 父 spendthrift6 母 daughter of Antrum 詳細不明
タカオ Takao b.1907 父 loombah 母 Dates 詳細不明
メリツト Merit bl.1908 父 rifleite2 母 Brown Rose 詳細不明
サンダー Thunder b.1908 父 skopos 母 Young Helen 詳細不明
スイゲツ Suigetsu br.1907 父 ambertree 母 Roseleaf 詳細不明
シユワーゼンベツク Schwarzenbeck b.1906 父 corinth 母 Brown Rock 詳細不明
ニユーカスル Newcastle b.1907 父 banneret5 母 daughter of Clieveden
母父 clieveden
キヨウシン Kyoshin b.1906 父 dorchester3 母 daughter of Stuart 詳細不明

インゲボルク Ingeborg b.1906
父 The Don br.1890 bred by T.F. Rutledge, Victoria 父父 bolton green
父母 spanish girl5 母 daughter of First King 詳細不明 母父 first king
母父母 mischief4 生産者名修正 James Wilson
母父母母母 peter fin mare 生産者 E. Bryant, Tasmania 産地違い
これは fairy21 と同じ馬ですね。産駒のいない fairy21 は消すべきでしょう。
母父母母母母 fairy7 生産者 R. Stephenson, G.B.
追記 sent to Van Dieman's Land (called Tasmania now) in 1831.
コツペンハーゲン Copenhagen b.1906 日本での初名 Plaisanterie
父 prince chester 母 lady duff2
ユキカゼ Yukikaze b.1907 父 herloch 母 divine24
ペレツト perrette3 母母母母母 woodstock4 産地 N.S.W.

ビンシヨウ Binsho bl.1908 父コウリポリー 母サイノラ
ワカバ Wakaba br.1908 父トランザス 母ゼ・クート
メイフエイヤ May-fair ch.1907 父ツリコード 母メイー	 




登録しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月 7日(土)08時31分37秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/miss+heslop2
http://www.pedigreequery.com/schiffbek
http://www.pedigreequery.com/lina14
http://www.pedigreequery.com/carolina35

newhaven2 にはここを参考に情報を書き込みました。
http://championsgallery.herobo.com/COLONIALS/Newhaven.htm

この時期は豪州から英国への遠征馬が随分多かったようですね。




miss heslop2 の  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月 7日(土)01時55分1秒	返信・引用

コメント3行目の最後に Plaudit of Costa とあるのは or ですね。

大正元年秋季横浜抽籤馬に追加
シフベツク Schiffbek ch.1906
父 newhaven2 生産者 W.R. Wilson, N.S.W.
追記 sent to G.B. in 1897. sent to N.S.W. in 1905.

大正2年秋季横浜抽籤馬
リナ lina14 母母 kearro 毛色修正 ch.
カロリナ Carolina b.1908
父 Lara b.1890 bred by G.G. Auchterlonie, Victoria
父父 Andante br.1881 bred by M. Bryant, Victoria
父父父 tim whiffler2 父父母 cantatrice15
父母 Leda b.1884 bred by J. whittingham, Victoria 父母父 larpent
父母母 Andromache b.1873 bred by G. Petty, Victoria 父母母父 manuka4
父母母母 fair ellen3 生産者 Mr. D'Arcy, Victoria
父母母母母父 forester6 生年削除 父はそれでよいが母は不明
父母母母母母父 caliph arabian 正しい馬名 The Caliph
追記 Bay Arab horse. Imported to Tasmania from India by Mr. Princeps before 1832.
Taken to N.S.W. by Mr. Clark about 1838 and died soon after arrival.	 
 	



登録しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月 5日(木)23時14分36秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/hodzugawa
http://www.pedigreequery.com/otowa
http://www.pedigreequery.com/settsu
http://www.pedigreequery.com/tokiwa
http://www.pedigreequery.com/lily40
http://www.pedigreequery.com/kasanoyuki
http://www.pedigreequery.com/kuren
http://www.pedigreequery.com/kongo2
http://www.pedigreequery.com/astarte21
http://www.pedigreequery.com/suwako2
http://www.pedigreequery.com/pitty3

カナ表記の馬名、適当なスペルで検索しても思うように引っかかりませんね。
血統書を精査なされて見つからないのですから、当然といえば当然なんですが・・・。
	 



大正2年秋季阪神抽籤馬  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月 5日(木)21時50分54秒	返信・引用

ホーヱイ hoei
ミドリ midori4
ホーヅガワ Hodzugawa br.1908 父 loombah 母 Velaro 詳細不明
オトワ Otowa b.1906 父 loombah 母 Rotation 詳細不明
セツツ Settsu b.1906 父 loombah 母 Ilir B. 詳細不明
トキワ Tokiwa b.1906 父 schoolboy6 母 Maejo 詳細不明
リリー Lily b.1906 父 corinth3 母 Young Jackie 詳細不明
カサノユキ Kasanoyuki ch.1906 父 corinth3 母 Othello 詳細不明
クレン Kuren b.1906 父 neptune22 母 Vagabond 詳細不明
コンゴー Kongo br.1908 父 ardon 母 Rose Bush 詳細不明
アスターテ Astarte ch.1907 父 jester17 母 Grand Worth 詳細不明
スワコ Suwako br.1906 父 jester17 母 Goldsborough 詳細不明
ピテー Pitty b.1906 父 son of the rap 母 Law Settler 詳細不明

以下は該当馬を特定できませんでした。
イリキシライト br.1907 父ヨードナ 母イリキシライト
プロミス b.1907 父スペキユレーシヨン 母フアンナー
フソー bl.1906 父カンキー 母グランウオース アスターテの姉でしょう。
アイリツシラス b.1907 父ツリカラー 母ゲーライト
	 



登録しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月 5日(木)08時08分29秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/south+australian2

south australian はロックされて編集できないので、新規登録して
全産駒の関連付けを変更しました。削除は出来ないので trumpet2 同様
同じ馬が2頭いる状況です。

http://www.pedigreequery.com/dorchester16
http://www.pedigreequery.com/louis11
http://www.pedigreequery.com/tsubame3
http://www.pedigreequery.com/tamakatsura
http://www.pedigreequery.com/nanakusa2
http://www.pedigreequery.com/amatsukaze4
http://www.pedigreequery.com/minatogawa2
http://www.pedigreequery.com/matsunohana
http://www.pedigreequery.com/atalanta44
http://www.pedigreequery.com/shinchi
http://www.pedigreequery.com/smart+ii

smart ii には生産国入れませんでした。

あと、miss heslop は削除しました。
不具合などありましたらお知らせ下さい。
	 



大変なお仕事ですね。  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月 4日(水)23時32分59秒	返信・引用

後でゆっくり見てみます。サウスオーストラリアンについてはまさかと思ってたのか、
生年違いに気づきませんでした。米国輸出関連は記録がないので私としてはなんとも。
south australian b.1850 bred by Lord Villiers, G.B.
sent to Adelaide in 1854, arrived in 1855.

大正元年秋季阪神抽籤馬
ドーチヱスター Dorchester br.1906 父 dorchester3
ルイ Louis br.1907 父 louis the thirteenth
ツバメ Tsubame br.1906 父 louis the thirteenth
タマカツラ Tamakatsura b.1907 父 free states
ナナクサ Nanakusa b.1906 父 st elmo10
アマツカゼ Amatsukaze b.1907 父 st elmo10
ミナトガワ(繁殖名ミナト川) Minatogawa b.1905 父 artisan6
父母母母父 glaucas6 毛色修正 dark bay 追記 late Radieuse II.
マツノハナ Matsunohana b.1906 父 marcome
アタランテ Atalanta b.1907 父 marcome
シンチ Shinchi br.1907 父 marcome
第二スマート Smart II b.1905 父 reliance13

横浜の秋季抽が1月に来ていたことは以前書きましたが、この阪神の馬たちも7月まで
に来ていたとすると明治最後の輸入馬かと思われます。この期にも残念な馬がいます。
タカサゴ b.1907 父ランロリー
スマイル ch.1905 父ランロリー
スマ b.1907 父ジヤツシークリフトン	
 



新規で作りました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月 4日(水)22時50分33秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/trumpet12

trumpet2 は削除不可でしたが、産駒は全部 trumpet12 に移し変えました。
camilla42 と my lady3 に付けたコメントも消しました。

http://www.pedigreequery.com/miss+heslop2

産駒は全部移し変えましたが、元祖の miss heslop を削除しようとすると
不具合が起きるので、とりあえず残してあります。
	 



登録しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月 4日(水)21時25分11秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/hilda33

hilda9 は削除しました。
その産駒の中で産駒が3頭以上登録されていたものは全部新規で登録しなおして、
関連付けを変更したつもりですが、大量に弄ったのでどこかにミスが残っている
かもしれません。お気づきの箇所があればご指摘を。

south australian は1857年生まれとなっていますが、それが間違いという事ですかね。

http://www.pedigreequery.com/pavrova
http://www.pedigreequery.com/bonnie+black3
http://www.pedigreequery.com/saucy+jane2

trumpet2 はロック馬なので娘の camilla と My Lady にコメントが既にありました。
これも新規登録、移し変え(削除は出来ないような気がしますが)で対処できるかどうか、
やってみますので少々お待ちを。

http://www.pedigreequery.com/mars19
http://www.pedigreequery.com/miss+harry

この2頭は生産国微妙なのでブランクのままです。

http://www.pedigreequery.com/kongo
http://www.pedigreequery.com/sarashina
http://www.pedigreequery.com/tokai+ii
http://www.pedigreequery.com/the+lass

pitsford はクラシック勝ち馬でロックされているので母親にコメント入れました。

http://www.pedigreequery.com/yayoi3
http://www.pedigreequery.com/asama8
http://www.pedigreequery.com/shiranami

miss heslop も新規登録で対処できるかどうか探ってみますので
しばしお待ちを。
	 



ホテイはそうでしたね。  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月 3日(火)22時44分58秒	返信・引用

抹消云々は hilda9 と quida の関係を切れないなら hilda9 を消して別の Hilda を
登録できないかと思ったもので。
輸出の件は south australian です。GSBには1854年にアデレードへ送ったと
ありますが、豪州血統書は Imported to S.A. by Messrs. Fisher, with Muscovado,
in 1855. となっています。
pavrova が日本でデビューした時の馬名は Kinden です。
bonnie black3 の前名 Samaritaine も日本での最初の競走馬名ですので、コメントの
位置を輸出情報の下に移していただければと思います。

大正元年秋季横浜抽籤馬
ソウシージヱン Saucy Jane b.1905 父 saucy jack
父母母母父母母母父 trumpet2 毛色修正 br. 生産者 Lord Lowther, G.B. NSWへ 1830
マース Mars br.1906 父 son of krupp
父父 krupp4 前名 West Australian
ミスハリー Miss Harry b.1906 父 son of krupp
コンゴウ Kongo br.1907 父 neptune22
サラシナ Sarashina b.1906 父 neptune22
トウカイ二世 Tokai II ch.1905 父 gnaroo
ゼ・ラス The Lass ch.1907 父 little prospect3
父父母母父 pitsford 輸出先 N.S.W.
父父母母母父 sailor3 輸出の後 afterwards sent to Queensland.
ヤヨイ Yayoi ch.1906 父 little prospect3
アサマ Asama ch.1907 父 stockman4
シラナミ Shiranami br.1906 父 ramsay11
miss heslop も産駒が6頭もいては抹消できないんでしょうね。

この期は血統が伝わっていながら特定できない馬が多数います。
バアジニヤ b.1905 父ロウマニー・ラツド
カイフウ ch.1905 父ブロツグヘツド
メルボルン br.1906 父ツリコード 母メイー
クラマ b.1906 父バガボンド
パアハツプス ch.1905 父ブローヅ
ココロ ch.1906 父セカンダス	
 



間違い多くてスイマセン  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月 2日(月)20時40分38秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/bonnie+black3
http://www.pedigreequery.com/lulu27
http://www.pedigreequery.com/sesame6
http://www.pedigreequery.com/mezamashi
http://www.pedigreequery.com/pavrova
http://www.pedigreequery.com/kasumi5
http://www.pedigreequery.com/eilbek
http://www.pedigreequery.com/flottbek
http://www.pedigreequery.com/kusanagi3
http://www.pedigreequery.com/nagara7
http://www.pedigreequery.com/maiyu
http://www.pedigreequery.com/limelight20
http://www.pedigreequery.com/merry+heart5
http://www.pedigreequery.com/tenku
http://www.pedigreequery.com/seed3
http://www.pedigreequery.com/tasmania25
http://www.pedigreequery.com/young+wanderer
http://www.pedigreequery.com/catherine31
http://www.pedigreequery.com/taihoku
http://www.pedigreequery.com/linwood5
http://www.pedigreequery.com/queensland22

louis xiii は削除しました。
hotei2 は1908年生まれになってましたが、そのままでOKですよね。
抹消は hilda9 の事でしょうか?その母を ouida に切り替えられば、間違っている
quida は消したいのですが、孫世代の登録馬が多すぎて訂正できないです。
hilda9 本馬は重複か誤登録でしたっけ?
「Adelaideへ輸出 1854 到着 1855」はどの馬の事でしょうか?
south australian ではないですよね。
	 



都築です。  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月 2日(月)18時16分40秒	返信・引用

マイユウ Maiyu br.1908 父 banneret5 母 Carm Line 詳細不明
ライムライト limelight20 生年修正 1908
メリーハート Merry Heart br.1907 父 antares3
ところで hilda9 は抹消できないんですかね。
テンクウ Tenku b.1907 父 martini22
シード Seed br.1908 父 martini22
タスマニア Tasmania b.1908 父 martini22 母 Lord Hawthorn
ワンヅベツク wandsbek 生年修正 1908
父母母母母父父 young wanderer 輸出情報追加 sent to Victoria about 1846.
母母母母父 smuggler2 生産者 C.B. Fisher, Victoria
母母母母父母父 south australian 生産者 Lord Villiers, G.B.
Adelaideへ輸出 1854 到着 1855
カザリン Catherine ch.1907 父 silver king19 母 Win Sole 詳細不明
タイホク Taihoku br.1907 父 linwood6 母 Kitty O'Shea 詳細不明
父母母父 laneret コメント修正 sent to Austria after 1871 season. 豪州ではない
リンウード linwood5 生年修正 1907
クヰンスランド queensland22 生年修正 1906




別馬ですね。  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月 2日(月)16時57分15秒	返信・引用

父は同一馬が2とおり登録されておるので louis xiii は消した方がいいかもです。
bonnie black3 は前名Samaritaine で、lulu27 は前名 Kwazan です。
ソナレ Sonare は父アーミストンと伝わりますが、該当する種牡馬は発見できません。
以下は明治45年春季東京抽籤馬です。この期は年齢を日本式の数え年にしているよう
に思います。ほとんどの馬の血統が判明しましたが、アオヰ(父ライマー)、アスベル
(父タングン、母バックストップ)だけはお手上げです。

サワイサミ 調査未了 サラブレッドだと思います。
セサメ sesame6 生年修正 1908
メザマシ Mezamashi br.1908 父 fusile 母 Plain Jane 詳細不明
パブローバ Pavrova bl.1906 父 merriwee 母 Fleeting 詳細不明 追記 late Kinden
カスミ Kasumi ch.1906 父 atlas21 母 Onlay 詳細不明
アイルベツク Eilbek br.1906 父 hardgraft 母不詳
フロントベツク Flottbek br.1907 父 manchester19
父母母母母母母母母 edella2 輸出年 1826
クサナギ Kusanagi br.1906 父 metal 母 G. Gorget 詳細不明
追記 late Kusanagi II.
ホテイ hotei2 生年修正 1908
ナガラ Nagara ch.1908

父 will o the wisp7 毛色修正 ch. 生産者 Mr. Long & Mr. Hill, N.S.W.
父母 bengal light 生産者 Mr. Stephenson, G.B. NSWへ輸出 1884
英国で無名 豪州における最初の名 Blue Lookout
母 Evergreen 詳細不明 ひとまずここで切ります。	 
 	



失礼しました  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月 1日(日)22時00分10秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/idzutsu
http://www.pedigreequery.com/nedschdi
http://www.pedigreequery.com/louise26
http://www.pedigreequery.com/bonnie+black3
http://www.pedigreequery.com/nadina10
http://www.pedigreequery.com/lulu27
http://www.pedigreequery.com/queen+magnolia2
http://www.pedigreequery.com/seventeen9
http://www.pedigreequery.com/eizan2
http://www.pedigreequery.com/hikoo

ルヰスの父は louis xiii ではなく louis the thirteenth の方を選びました。
産駒は皆こちら側に登録されているようですので。
このルヰスは阪神の御賞典などで入着しているルイとは同父ですが別馬なんですね。
1歳違いで毛色も違うようですし、後者の綴りは Louis ・・・
つまりルイーズとルイ(ス)で、名前も全然違うけれども同時期なので混乱しがちと。
	 



明治44年秋季横浜抽籤馬  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月 1日(日)20時25分14秒	返信・引用

イヅツ Idzutsu b.1904 父 gnaroo
追記 won Australian H. (Yokohama, 6 May 1913 & 30 Oct. 1914)
ネツチ Nedschdi br.1905 父 alaska38
父父母 kitty11 毛色 bl./br. 生産者 John Lee, N.S.W.
父父母母 gipsy girl5 生産者 John Lee, N.S.W.
父父母母母 black bess10 毛色 br. 生産者 John Lee, N.S.W.
ルヰス Louise b.1906 父 louis xiii
ボニーブラツク Bonnie black bl.1904 父 rpb roy19 追記 late Samaritaine
ナデナ Nadina b.1906 父 goldstream 父母父 new warrior 輸出年 1855
ルル Lulu ch.1906 父 ganymedes2 追記 late Kwazan
クヰンマグノリヤ Queen Magnolia ch.1904 父 valiant20
セブンチイン Seventeen b.1905 父 cravat2
ヱイザン Eizan ch.1905 父 duke of richmond2

hikoo は後に Metal と改名しました。	 




最近不安定ですよね  投稿者:ふてき  投稿日:2015年 3月 1日(日)08時07分48秒	返信・引用

http://www.pedigreequery.com/rheingold3
http://www.pedigreequery.com/stedfast2
http://www.pedigreequery.com/brunette31
http://www.pedigreequery.com/hikoo
http://www.pedigreequery.com/cyrano19
http://www.pedigreequery.com/kumoi+iii	 




明治44年春季横浜抽籤馬  投稿者:通りすがり  投稿日:2015年 3月 1日(日)00時06分6秒	返信・引用

ラインゴールド Rheingold br.1904 父 dalmeny
追記 won Emperor's Cup (Yokohama, 21 Oct. 1911)
ステツドフアスト Stedfast b.1905 父 clarion9
追記 late Kiruke. afterwards Dalmeny, Midenette II. won Emperor's Cup (Yokohama, 27 April 1912)
ブルネツト Brunette b.1905 父 Son of Dalmeny bred in N.S.W. 父父 dalmeny
ヒコー Hikoo b.1905 父 metal 追記 afterwards Metal.
シラノ Cyrano b.1906 父 musketry2
父父母 realisation 生産者 Mr. Ellam, G.B. 追記 sent to N.Z.
クモイ三世 Kumoi III b.1904 父 trenchant2

なんかまたデルマが繋がりませんね。